名古屋/春日井/横浜の保育園/保育所はこどものまちの会社概要/沿革/アクセス

会社概要/沿革/アクセス

経営理念

子どもの安心と成長を支え、
時代に応える保育で社会に貢献する

会社概要

会社名 こどものまち株式会社
代表取締役 山田 清隆
所在地 〒462-0825
愛知県名古屋市北区大曽根2-8-26
エステイト大曽根701(本社)
〒223-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西3-21-26
こどものまち綱島西保育園内(横浜支社)
電話 052-508-5465(代表)
FAX 052-508-5466
設立 2012年8月
資本金 1,000万円
従業員 152名(グループ全体)
主な取引先 大和ハウス工業株式会社、
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
名古屋ステーション開発株式会社(JR東海グル-プ)、株式会社こども企画、
セコム株式会社
BABY JOB 株式会社、ユニファ株式会社、
各自治体
関連企業 社会福祉法人鎹
社労士事務所 社会保険労務士法人 ワーク・イノベーション
税理士事務所 税理士事務所Tax Eye
鈴木煕税理士事務所
弁護士事務所 遠藤・伊佐治法律事務所

保育士採用支援事業

当社は、保育運営における課題解決の一環として、創業以来、保育士の働く環境整備にこだわって参りました。その結果、年間平均離職率は7%以下を維持しております。認可保育施設に限らず、病院や企業の施設運営ご担当者様からも保育士採用に関する課題を伺い、適切な解決策をご提案しております。お気軽にご相談ください。

TEL:052-508-5465〔保育士採用支援〕

沿革

2012年

「株式会社グローブ・ハート」設立

2013年

開園:無認可保育所「キッズハート長久手」

2016年

「キッズハート長久手」 小規模保育へ移行

2017年

開園:小規模保育「こどものまち保育室すぎむら」
開園:小規模保育「こどものまち保育室にょいさる」

2018年

開園:認可保育所「勝川こどものまち保育園」

2020年

開園:認可保育所「こどものまち杉村保育園」

2022年

開園:小規模保育「こどものまち保育室かちがわ駅前」

2023年

開園:認可保育所「こどものまち綱島西保育園」
こどもまんなか応援サポーターに参加
「こどものまち株式会社」へ社名変更

2024年

譲渡:小規模保育「キッズハート長久手」
開園:認可保育所「こどものまち小幡保育園」
保育士のドレスコード緩和(髪色・ネイルOK)

本社アクセス

〒462-0825
愛知県名古屋市北区大曽根2-8-26エステイト大曽根701

電車でお越しの場合

JR・名鉄・地下鉄:大曽根駅 徒歩7分/
名鉄:森下駅 徒歩4分

特定商取引法表記

販売業者 こどものまち株式会社
運営統括責任者 山田 清隆
所在地 〒462-0825
愛知県名古屋市北区大曽根2-8-26 
エステイト大曽根701
電話 052-508-5465
MAIL soumu@kodomonomachi-group.jp
販売数量 特になし
商品代金以外に
必要な料金
送料
送料 ご注文の合計金額が、税込10,000円未満の場合、一律1,000円の送料がかかります。
1配送先につき、税込10,000円以上ご注文頂いた場合は送料無料になります。
申込の有効期限 特になし
お支払い方法 クレジットカード、代金引換
商品の発送時期 ご注文確定後、3営業日以内に発送を心がけておりますが、天候や交通事情により
発送が遅れる場合がございます。
キャンセルに
ついて
メールでの発送連絡前までにお電話にてご連絡を頂いた場合は、キャンセル・変更を
受付しております。
商品発送完了メール後の変更・キャンセルは一切対応しておりませんので、ご了承ください。
不良品について 発送事故による傷み・破損、注文商品との相違がある場合には返品・交換を承ります。
返品・交換をご希望の場合は商品到着日、ならびに翌日以内に当社へご連絡お願い致します。

お問合わせ

ご入園をご検討頂いている保護者様を対象に、
「園見学」や「体験会」を開催しております。
ご希望の園まで、お気軽にお問合わせ下さい。

TEL(保育本部)

052-508-5465
9:00~18:00 土日祝定休

MAIL

Mail Form